
「自分にしかできないステージ・アクトを作りたい」
この欲求は、プロを目指している人やコンテストで上位を狙う人はもちろん、「普通以上」のアクトをしたいと思っている人ならば誰でも持っているものだと思います。しかし実際にはこれほど難しいこともありません。
・どのマジシャンも似たようなマジックをしている
・みんな同じような格好で演技している
・どこかで聞いたことのあるBGMを使ってるな
そう思ったことがある人は少なくないのではないでしょうか。クリエイティブでなければならない、オリジナリティがなければいけない、そんなことは分かっている。では、いったいどうすれば良いのか?
世界大会で多数の受賞者を輩出している指導者
多くのマジシャンがこの問題に悩んでいるときに、独自の理論と指導を通して、どんどんオリジナリティに溢れたマジシャンを創り出して来た人物がいます。それがドイツのエバーハード・リーゼ。プロのパフォーマーではないため日本での露出は少ないのですが、マジックの教育者として世界的に有名な人物です。ドイツが世界中の大会で受賞者を多数輩出する要因となった人物であり、FISMでグランプリを獲得したフランクリンやトパーズらを長年に渡り指導してきたのも彼でした。
そのエバーハード・リーゼが長年の指導経験をもとに「自分にしかできないステージ・アクト」の作り方を1冊にまとめたのがこのファウンデーションズです。
自分だけに合う、自分ならではの、自分にしかできないアクトの作り方
アイディアの出し方、アイディアの練り上げ方、チームでの取り組み方、キャラクターの作り方、扱う素材の選び方、そして何よりも具体的にそれを実現させる方法。この本では「自分にしかできないステージ・アクト」の作り方について上記のような様々な要素を整理し分析し、読者自身に適応させていく方法を解説しています。その他にもセリフの組み立て方や照明の工夫の仕方、ショーの構成の仕方など、今まで知りたかったのに勉強のしようが無かった内容が、豊富な実例と共に解説されています。世界中で読まれてきたこの本を、ついに日本語訳でお届けします!
著者はこの本の中で「古いイメージを脱ぎ捨てろ」と言います。「面白くないものはすべて捨ててしまえ」と言っています。そんなことは分かっている、と思いますか?では具体的にどうすれば良いのでしょうか?
その答えはあなた自身の中にすでにあり、この本はそれ探し出す絶好のガイドです。エバーハード・リーゼの指導を通して、多くのプロマジシャンたちが「自分だけのアクト」を創り出して来ました。あなたも世界で1つだけの、観客が感動するような、あなただけのアクトを作ってください!
※こちらの商品は、2013年に発行された書籍のソフトカバー版となります。
<目次>
まえがき ジム・ステインメイヤー
まえがき トパーズ
まえがき フランクリン
●前置き
アイデア
チーム
マジックの演技を構成するブロック
●第1段階:夢を描く…論理と準備
キャラクター
コスチューム(衣装)
扱う素材
現象
焦点と筋書き
音楽
セリフ
女性
2人で行う演技
●第2段階:現実を見る…実際にやってみる
現象の選択
現象とテクニック
構成、演出、及び筋書に沿った手順
音楽(曲作りの実践的な方法)
セリフ(実践的なヒント)
照明
練習のやり方
●第3段階:評価する…成功を目指し、演技の質を管理する
ステージであがってしまうことと総仕上げの方法
フォーマット
マジックとテレビ
フィナーレ
●付録
著者略歴
「シュトゥットガルト」の受賞者たち
参考文献
日本語版訳者あとがき