
演技動画(Youtube)はコチラ↓
https://youtu.be/RcnbVh9oLbQ
4枚のカードの両面印刷!!ブランクをテーマにした6手順収録!!
野島伸幸による、ブランクをテーマにしたパケットトリックです。4枚のブランクカードに表が次々印刷され、最後は裏模様もカラフルに変化するという本格的な手順です。現象もテンポよく起こりますので、見応え充分です。
また、裏の色の変化を省略する代わりに難易度を抑えたシンプル版も収録しています。シンプル版とはいえ、こちらも十分に本格的です。
さらにボーナス映像として「White×White×Remake」と題しまして、2013年にリリースしたDVD「White×White」の4つの手順を新規に撮りなおし、収録しました。発表当時解決できなかったハンドリングや、新しいアイデアを盛り込んで折りますので、以前のバージョンをお持ちの方にも満足いただける内容に仕上がっています。
また、このDVDの中で頻繁に登場するエルムズレイカウントの解説も収録しておりますので、ご存知ない方でも(難易度は高めですが)挑戦できるようになっております。6つの本格手順を、お楽しみください。
■収録内容
ファインプリント
4枚のブランクカードに表を印刷していきます。最後は、裏面もカラフルに変化します。
ファインプリント・シンプル版
上記手順から裏面のクライマックスを省略したシンプル版です。難易度は比較的低めになっています。
クレイジープリント
4枚のブランクカードに表を印刷していくのですが、途中でマークが変わったり、カードが入れ替わったり、様々なことが起こります。プリンティング(考案・南部信昭) クレイジープリントの基となった手順です。4枚のブランクカードが次々と印刷されていきます。
OMC
4枚のブランクカードを裏表交互に混ぜますが、カードを広げると裏表が分かれてしまいます。最後は4枚のカードすべてに表が現れます。MABOROSHI 観客に1枚のカードを選んでもらいます。選ばれたカードに4枚のブランクカードをかざすと、1枚ずつ表が印刷されていきます。最後に観客のカードを隠すと、手元の4枚は元のブランクに戻ります。
セット内容:ファインプリント用パケット、MABOROSHI用トリックカード、日本語解説DVD
※すべての手順を演じるには、別途バイスクル赤裏が必要です。