
創刊号に続きとても内容の濃い仕上がりになっております。
1.割り箸パドル---豊田聡
割り箸を使った即席マジックですが、一味違います。割り箸を使ったパドルマジックをご存知の方も目からウロコ…。
2.ノー・エキストラス---佐藤喜義
エキストラコインを使用しないチンカ・チンクです。即興で出来るコインマジックのレパートリーに…。
3.図書館の利用---たかむらしのぶ
ネット上で大量のコラムを執筆なさっている同氏。「なるほどなぁ~。」と唸ります。
4.ホッピング・ファイル・2---庄司タカヒト
~肩口の赤いボール~。
これだけでは理解できないでしょう。読んで、そして理解して演じてみましょう。スポンジボール・マジックが今よりも演じたくなる事間違いなし!
5.チェンジング・プレディクション---奥村幸司
北海道が生んだ期待の新人!知識も豊富な同氏が生み出すカードマジック!庄司タカヒトのコメントがまた楽しい!
6.なかよし---ゆうきとも
ご存知ゆうきとも。創刊号の佐藤氏の「リトル・メグ」のバリエーション。ゆうきテイストが加わってどんな作品になっているのか楽しみです。
7.テーブルホッピングのすすめ---庄司タカヒト
テーブルホッピングには何が必要なのか?100%のテーブルに受け入れてもらえるアプローチの仕方とは?庄司タカヒトがお答え致します。